Entries
2009.02/25 [Wed]
キタ━(゚∀゚)━!!堂上直!!
好調らしいですね、堂上直。
先日剛裕と兄弟アベック段を吹っ飛ばしたのは読みましたが。
昨日も3安打。
練習試合とはいえ、こんなところでアピールしないと、
何も始まらないからね。
中日3年目の堂上直倫内野手(20)が絶好調だ。韓国プロ・SKとの練習試合で1本塁打を含む4打数3安打。ここまで練習試合4試合で計13打数7安打、2本塁打と打ちまくっている。愛知・愛工大名電高時代は通算55本塁打を放ち、ドラフト会議で3球団が1巡目指名した逸材。三塁の守備位置には森野という大きな壁があるが「今はチャンスだと思っている。立浪さんからもいい感じで振れていると言われたので、このまま続けていきたい」と日焼けした顔を引き締めた。(日刊スポーツより)
しっかし、森野の壁は大きすぎる。
ってか、内野はほとんどファーストしか空いてないわけで。
それなら、森野をファーストに回す勢いを持つか。
なんてね。とりあえずは、中日スポーツにあるように、
まずは代打でっていうのが現実的でしょう。
そして浅尾は、3イニングの登板を無難にこなしたようです。
浅尾拓也投手(24)が24日、韓国SKとの練習試合で7回から登板し、3イニングを無安打ピッチング。今季先発転向の可能性が高い右腕が、変化球を巧みに織り交ぜるピッチングで適性をアピールした。(中日スポーツより)
この日掲げたテーマは3つ。「変化球でストライクを取る」「四球を出しても崩れない」「ストレートのキレ」。セットアッパーとして活躍した昨年は3イニング以上投げた試合はゼロ。この日は先発登板をイメージした課題だった。
登板した7回はフォークで遊ゴロ、パームで空振り三振。四球は出したが、直後の打者をパームで三飛に打ち取った。「7、8回は変化球がしっかり決まっていました。7回に出した四球の後も、崩れずにしっかり抑えられました。今日の試合に関して、2つ目(の課題)まではまったく不満はありません」と、自己採点した。(同)
先発転向は決まりかなぁ。でも心配は心配、中継陣が。
左はまずまず居るのですが、右がね。
鈴木義・平井・ネルソン?・河原?って感じ。
でも、見てみたいよね、浅尾の先発ローテーション。
とても1年を通しては無理だし、
とりあえず6回をメドに投げることになるのでしょう。
方の故障歴あるので、無理なく1年を過ごして欲しいです。
その他、最近の驚きは、高島の1軍昇格。
制球に難があるって聞いてましたが、
はたしてドコまでこの段階で通用するのでしょうか?楽しみぃ。
岩崎達の評価も高いですね。
立浪くんいわく、今キャンプ1番の成長株だってよ?
ホントか、ヲイッ?って感じですが。
こんなニュースを聞くと、心配になるのはいばちんの具合。
何かさ、最近見ないわよね、いばちんの記事。
大丈夫かな。
愛妻とともに、治療に専念して、早く戻ってきて欲しいな。
先日剛裕と兄弟アベック段を吹っ飛ばしたのは読みましたが。
昨日も3安打。
練習試合とはいえ、こんなところでアピールしないと、
何も始まらないからね。
中日3年目の堂上直倫内野手(20)が絶好調だ。韓国プロ・SKとの練習試合で1本塁打を含む4打数3安打。ここまで練習試合4試合で計13打数7安打、2本塁打と打ちまくっている。愛知・愛工大名電高時代は通算55本塁打を放ち、ドラフト会議で3球団が1巡目指名した逸材。三塁の守備位置には森野という大きな壁があるが「今はチャンスだと思っている。立浪さんからもいい感じで振れていると言われたので、このまま続けていきたい」と日焼けした顔を引き締めた。(日刊スポーツより)
しっかし、森野の壁は大きすぎる。
ってか、内野はほとんどファーストしか空いてないわけで。
それなら、森野をファーストに回す勢いを持つか。
なんてね。とりあえずは、中日スポーツにあるように、
まずは代打でっていうのが現実的でしょう。
そして浅尾は、3イニングの登板を無難にこなしたようです。
浅尾拓也投手(24)が24日、韓国SKとの練習試合で7回から登板し、3イニングを無安打ピッチング。今季先発転向の可能性が高い右腕が、変化球を巧みに織り交ぜるピッチングで適性をアピールした。(中日スポーツより)
この日掲げたテーマは3つ。「変化球でストライクを取る」「四球を出しても崩れない」「ストレートのキレ」。セットアッパーとして活躍した昨年は3イニング以上投げた試合はゼロ。この日は先発登板をイメージした課題だった。
登板した7回はフォークで遊ゴロ、パームで空振り三振。四球は出したが、直後の打者をパームで三飛に打ち取った。「7、8回は変化球がしっかり決まっていました。7回に出した四球の後も、崩れずにしっかり抑えられました。今日の試合に関して、2つ目(の課題)まではまったく不満はありません」と、自己採点した。(同)
先発転向は決まりかなぁ。でも心配は心配、中継陣が。
左はまずまず居るのですが、右がね。
鈴木義・平井・ネルソン?・河原?って感じ。
でも、見てみたいよね、浅尾の先発ローテーション。
とても1年を通しては無理だし、
とりあえず6回をメドに投げることになるのでしょう。
方の故障歴あるので、無理なく1年を過ごして欲しいです。
その他、最近の驚きは、高島の1軍昇格。
制球に難があるって聞いてましたが、
はたしてドコまでこの段階で通用するのでしょうか?楽しみぃ。
岩崎達の評価も高いですね。
立浪くんいわく、今キャンプ1番の成長株だってよ?
ホントか、ヲイッ?って感じですが。
こんなニュースを聞くと、心配になるのはいばちんの具合。
何かさ、最近見ないわよね、いばちんの記事。
大丈夫かな。
愛妻とともに、治療に専念して、早く戻ってきて欲しいな。
*comment
comment_form