Entries
2007.05/24 [Thu]
マリンは鬼門じゃないわ!完勝!
強いチームにね、鬼門なんてないの。
どこでもホントは勝てるのよ。
ただ今までは慣れてなかっただけなの。
今日はショッキングなニュースが。
何と荒木が登録抹消って・・・・。
昨日のプレーはやっぱおかしかったものね。
本人が無理と判断したのでしょうし、
それなら仕方ないです。
きっちりと治してまた、
アライバプレーを見せてもらいたいです。
今日はのスタメンが気になるところ。
セカンドは森野でしょうが、2番は。。。。
何と!立浪くん
しっかりと何でも出来るトコ見せてね!大好きよ!
7回まで小野の前にわずか3安打で1点。だが8回、右腕の交代を機に流れが変わった。
無死一塁で李炳圭が見逃しと空振りで2球続けてバントに失敗。強攻に切り替えた3球目、打球は高く弾んで三塁内野安打となった。谷繁が倒れた1死後、井端は「谷繁さんに球がホップしていると聞き、いつも以上に上からたたこうと思った」。狙い通りの直球を左中間へ同点二塁打した。さらに立浪の二ゴロ(失策)で勝ち越しの走者がかえった。
終盤での逆転は、7回まで2失点にしのいだことが大きい。4回には左への安打を、この日1軍に上がった井上の好返球で二塁を狙った青野を刺した。さらに2死二塁で橋本のライナーを中村紀が横っ跳びで捕った。守りの要の1人である荒木が故障で戦列を離れたが、先発の小笠原を守備でもり立てた。
「3年目でやっとマリンに慣れたということ」と落合監督は笑った。苦手な球場での勝利を弾みに、前回1日で滑り落ちた首位を今度はがっちりキープできるか。(共同通信社より)
首位をキープできるかどうかは、
そんなに大きな問題ではないです。
どれだけらしい戦い方を出来るか、です。
荒木は痛いです。森野に守備面でも負担がかかるのも、
不安ですが、ココはしっかりとがんばってもらいたい。
そつなく当たり前のプレーを心がけて欲しいです。
そして2番に座った立浪くん!
たしかルーキーイヤーは2番だったような。。。。
「remember to remember」(初心に返って!)
どうにか1勝1敗で乗り切りました。
まずまずのスタートです!
今日の立浪くん
第1打席
ファーストゴロ
第2打席
ライト前ヒット!(ウッズの犠打でホームに!)
第3打席
セカンドゴロ
第4打席
1死2・3塁での登場。ココは・・・・!
セカンドゴロ。。。。しかし!セカンドがタイムリーエラー。
立浪くんは打球に変化を与えてたのでしょう!
これで勝ち越しなり。キャ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
本日は4打数1安打1打点
交流戦8打数2安打1打点
今季通算-41打席39打数12安打8打点
どこでもホントは勝てるのよ。
ただ今までは慣れてなかっただけなの。
今日はショッキングなニュースが。
何と荒木が登録抹消って・・・・。
昨日のプレーはやっぱおかしかったものね。
本人が無理と判断したのでしょうし、
それなら仕方ないです。
きっちりと治してまた、
アライバプレーを見せてもらいたいです。
今日はのスタメンが気になるところ。
セカンドは森野でしょうが、2番は。。。。
何と!立浪くん

しっかりと何でも出来るトコ見せてね!大好きよ!
7回まで小野の前にわずか3安打で1点。だが8回、右腕の交代を機に流れが変わった。
無死一塁で李炳圭が見逃しと空振りで2球続けてバントに失敗。強攻に切り替えた3球目、打球は高く弾んで三塁内野安打となった。谷繁が倒れた1死後、井端は「谷繁さんに球がホップしていると聞き、いつも以上に上からたたこうと思った」。狙い通りの直球を左中間へ同点二塁打した。さらに立浪の二ゴロ(失策)で勝ち越しの走者がかえった。
終盤での逆転は、7回まで2失点にしのいだことが大きい。4回には左への安打を、この日1軍に上がった井上の好返球で二塁を狙った青野を刺した。さらに2死二塁で橋本のライナーを中村紀が横っ跳びで捕った。守りの要の1人である荒木が故障で戦列を離れたが、先発の小笠原を守備でもり立てた。
「3年目でやっとマリンに慣れたということ」と落合監督は笑った。苦手な球場での勝利を弾みに、前回1日で滑り落ちた首位を今度はがっちりキープできるか。(共同通信社より)
首位をキープできるかどうかは、
そんなに大きな問題ではないです。
どれだけらしい戦い方を出来るか、です。
荒木は痛いです。森野に守備面でも負担がかかるのも、
不安ですが、ココはしっかりとがんばってもらいたい。
そつなく当たり前のプレーを心がけて欲しいです。
そして2番に座った立浪くん!
たしかルーキーイヤーは2番だったような。。。。
「remember to remember」(初心に返って!)
どうにか1勝1敗で乗り切りました。
まずまずのスタートです!
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
date-5/22 vs-mariens 2回戦(dragons1勝1敗) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
start-18:15 at-千葉マリン audience-20,046 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中日・投手 ○小笠原(4試合3勝)-岡本-岩瀬(18試合1敗13S) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロッテ・投手 小野-●藤田(14試合1勝1敗)-薮田-小宮山 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本塁打 なし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇盗塁 なし◇失策 堀 |
第1打席
ファーストゴロ
第2打席
ライト前ヒット!(ウッズの犠打でホームに!)
第3打席
セカンドゴロ
第4打席
1死2・3塁での登場。ココは・・・・!
セカンドゴロ。。。。しかし!セカンドがタイムリーエラー。
立浪くんは打球に変化を与えてたのでしょう!
これで勝ち越しなり。キャ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
本日は4打数1安打1打点
交流戦8打数2安打1打点
今季通算-41打席39打数12安打8打点
マリンの風に感謝
これが成功した形となりました。
ただ、ホームゲームではDHはないので、その時の2番にも注目です。
いつもは風に泣かされる千葉マリン。昨日はドラゴンズには救いの風となりました。
これで首位奪還。明日からの西武戦が楽しみですね。
涌井は第1戦で投げていますので、ドラゴンズにはチャンスかも。
西武戦はネット配信がありませんので残念ですね。