Entries
2010.03/22 [Mon]
1軍投手が決まったってよ。
13人の枠が埋まったらしいです。
どうやら、
チェン、吉見、小笠原、バルデス、山井、伊藤、
鈴木、小林正、清水昭、平井、高橋、浅尾、岩瀬。
ローテは、6人でまわすのかな。
しかしバルデスって・・・・。大丈夫か?
ネルソンよか、バルデスなんだ。
しかしいくら故障とはいえ、このメンバーに、
朝倉と中田が居ないのが、悲しいやら情けないやら。
なんてったって、期待と注目は、伊藤でしょうね。
とりあえず、6イニングくらいを投げて、
1勝目を早くあげて欲しいものです。
夏場に入る前に、バテるでしょうから、
その頃には、ふたり、または山本昌あたりに期待。
小笠原と、山井には、1年間を通して投げてもらいたいのですが、
荷が重いのかしら・・・・。
そんなコト言ってちゃ、それこそ情けない。
チェンと吉見は、15勝はしてもらわないと。
チェンってば、日本一になったら、メジャーって言い始めるでしょうね。
先発陣より、中継ぎの方が、充実感ありっぽい。
浅尾と岩瀬は少し不安を残しています。
とくに岩瀬は、絶対感みたいなのが薄れてきてるんでしょう。
前までは出てきただけで、「終わり」でしたが、
最近は、どうにかこうにかで、抑えてるし、
体調面での不安もあるようだし。
サイアクのときは、浅尾と順番変わったりするのかな。
今年も「岩瀬で負けたら仕方ない」って、
言わせ続けてもらいたいものですが、大変です。
森コーチのこのコトバは、また疑問。
「この13人でやると決めたからには1カ月、2カ月、3カ月とずっとこのメンバーでやっていきたい。それは難しいかもしれないが、オレはそう思っている」。サバイバルの勝者には相応の権利が与えられそうだ。(中日スポーツより)
これって、どういうことなのかな。
何回かの失敗は、許すのか、
それとも、そんなコトはないという、期待なのか。
でも、落合監督はびしびし入れ替えそうですが、
投手と野手とでは、また違うでしょうしね。
荒木といばちん、心配だな。
ま、それは次の機会に。
高校野球も始まったしね。
どうやら、
チェン、吉見、小笠原、バルデス、山井、伊藤、
鈴木、小林正、清水昭、平井、高橋、浅尾、岩瀬。
ローテは、6人でまわすのかな。
しかしバルデスって・・・・。大丈夫か?
ネルソンよか、バルデスなんだ。
しかしいくら故障とはいえ、このメンバーに、
朝倉と中田が居ないのが、悲しいやら情けないやら。
なんてったって、期待と注目は、伊藤でしょうね。
とりあえず、6イニングくらいを投げて、
1勝目を早くあげて欲しいものです。
夏場に入る前に、バテるでしょうから、
その頃には、ふたり、または山本昌あたりに期待。
小笠原と、山井には、1年間を通して投げてもらいたいのですが、
荷が重いのかしら・・・・。
そんなコト言ってちゃ、それこそ情けない。
チェンと吉見は、15勝はしてもらわないと。
チェンってば、日本一になったら、メジャーって言い始めるでしょうね。
先発陣より、中継ぎの方が、充実感ありっぽい。
浅尾と岩瀬は少し不安を残しています。
とくに岩瀬は、絶対感みたいなのが薄れてきてるんでしょう。
前までは出てきただけで、「終わり」でしたが、
最近は、どうにかこうにかで、抑えてるし、
体調面での不安もあるようだし。
サイアクのときは、浅尾と順番変わったりするのかな。
今年も「岩瀬で負けたら仕方ない」って、
言わせ続けてもらいたいものですが、大変です。
森コーチのこのコトバは、また疑問。
「この13人でやると決めたからには1カ月、2カ月、3カ月とずっとこのメンバーでやっていきたい。それは難しいかもしれないが、オレはそう思っている」。サバイバルの勝者には相応の権利が与えられそうだ。(中日スポーツより)
これって、どういうことなのかな。
何回かの失敗は、許すのか、
それとも、そんなコトはないという、期待なのか。
でも、落合監督はびしびし入れ替えそうですが、
投手と野手とでは、また違うでしょうしね。
荒木といばちん、心配だな。
ま、それは次の機会に。
高校野球も始まったしね。
no title
中継ぎは充実してますね。鈴木が以前のような球を放れるか、少し不安です。あのクネクネはキライではないのでがんばってもらいたいです。
また岩瀬にキリキリさせられそう…あ、浅尾も。